木村里子のホームページ。京都大学東南アジア地域研究研究所の准教授です。
Contact 連絡先
Home
ホーム
Profile
略歴
Research
研究内容
Publication
業績
Presentation
発表・講演
Link
リンク
What's new
2025年度中
予定
ザッツ京大、東南研たんけん動画、日米音響学会ジョイントミーティングのセッションオーガナイザー
2025-9-7/12
学会で発表します
IBAC
において1件共著口頭発表
2025-6-6
セミナーでお話しします
京大丸の内セミナー
において「アジアの沿岸に暮らすイルカたち」ハイブリッド開催です
2025-4-10
シンポジウムで発表しました
大阪湾スナメリシンポジウム
において成果発表
2025-3-26/29
学会で発表しました
日本水産学会令和7年度春季大会
1件共著口頭・1件共著ポスター発表
2025-3-18
学会で発表しました
第72回日本生態学会大会
1件共著ポスター発表
2025-3-2/5
学会で発表しました
2025 IEEE Underwater Technology (UT)
1件共著口頭発表。
プロシーディングス
も発行されました
2024/25
京都大学ビジュアルブック日本語版・英語版
KyotoU Future Commons
P70
2024
京都大学大学案内2025「知と自由への誘い」
P7
「私が没頭する研究の世界」
2024
KyotoU Future Commons
京都大学総合研究推進本部のWebサイト
に掲載されています
2024
河合塾みらいぶっく
高校生向け記事
2024
CSEASニューズレター2024年3月号
「音から生物の謎に挑む」
インタビュー記事
2024
Ocean Newsletter第566号
「スナメリを音響で追いかける」
「海とヒトの関係学」シリーズ 第6巻「海のジェンダー平等へ」
の紹介記事です
Amazon等で購入可能
2023
日本バイオロギング研究会高校生・学部生向けQ&コーナー
2022-6-15
noteを更新しました
音響機材A-tagの設置方法をまとめました
担当講義など
京都大学教育研究活動データベース
最新業績・研究費など
researchmap
Google Scholar
KAKENデータベース
JST創発
試行錯誤中
note
Facebook
old info 古い情報はこちら
水中の音を利用して、イルカ等の生態を調べています。
ページのトップへ戻る